研修日程/受講者特典

2022年 全国通訳案内士 新人研修会
※全10言語対象
~1963年以降毎年開催「実績」と「信頼」の研修に参加しませんか~
※全10言語対象
~1963年以降毎年開催「実績」と「信頼」の研修に参加しませんか~
研修日程
2022年の研修は終了しました。
■関東■ 2022年3月25日(金)~3月30日(水)
■関西■ 2022年4月2日(土)~4月6日(水)
2022年新人研修会パンフレット
2022年新人研修会 DailyReport
■関東■ 3/25(金)~3/30(木)
3/25(金) | 講義:ガイドの仕事の概要、必要な知識など |
---|---|
3/26(土) | バス実習:都内、成田空港 |
3/27(日) | バス実習:日光 |
3/28(月) | バス実習:富士山周辺、箱根 |
3/29(火) | AM: 浅草・東京スカイツリーウォーキング実習 PM: 旅行会社様講義、先輩体験談、Q&A、修了式、名刺交換会 |
3/30(水) | ウォーキング実習(オプショナル):鎌倉 |
■関西■ 4/2(土)~4/6(水)
4/2(土) | 講義:ガイドの仕事の概要、必要な知識など |
---|---|
4/3(日) | バス&ウォーキング実習:京都 |
4/4(月) | バス実習:伏見稲荷、大阪、関西空港、新大阪駅 |
4/5(火) | AM: バス&ウォーキング実習:奈良 PM: 名刺交換会、旅行会社様講義、Q&A、修了式 |
4/6(水) | ウォーキング実習(オプショナル):嵐山 |
詳細は、(3)研修プログラム、およびチラシをご参照ください。
【対象】全国通訳案内士資格をお持ちの方(今年度試験の合格者を含む)。
業務経験のまだ無い・少ない方向けですが、ブランクを埋める復習にも役立つ内容です。
どの言語の方もご参加いただけます。
2021年(令和3年) JGA新人研修会レポート
※前回の研修内容をご確認いただけます。
https://www.jga21c.or.jp/data_files/view/869/mode:inline
2021年(令和3年)JGA新人研修会 実施要項
https://www.jga21c.or.jp/data_files/view/592/mode:inline
※2022年の研修内容とは、一部異なります。
プロとしてデビューして仕事をしていくには、欠かせない新人研修。ノウハウを蓄積したJGAの新人研修会は1963年から毎年開催、業界では最も長い歴史と実績を誇ります。
受講者数は累積1万人超。全国通訳案内士の2人に1人はJGA新人研修を受けデビューしたことになります。
修了者には修了証を授与致します。
< 受講者特典 >
エージェント様との名刺交換
稼働開始後は大切なクライアントとなる、旅行会社の ガイド・アサイン担当者様との名刺交換の機会を設けます。新人でも直接、挨拶ができる貴重な機会です。大手含め複数の旅行会社・派遣会社・旅行関連業者がご参加されます。
JGAオリジナルの長く使えるテキスト
JGA の先輩ガイドの経験をもとに編集された研修テキストは、実際に仕事を始めてみるとありがたみがよくわかると評判です。研修後の準備や下見、リサーチのポイントもアドバイス。毎年更新し最新情報も満載です。
JGA出版書籍を特別価格で購入
JGA作成の各種書籍を新人研修期間中のみ特別価格で販売致します。実際に研修会場で手に取ってご覧ください。部数・種類限定ですのでお見逃しなく。
ダブル受講割引
関西・関東両地区受講で6,000円割引料金。
今年度、両地区をダブル受講の場合、関東研修第1日目の午前を免除(関西地区の講義でカバーされます)。
今年度、両地区をダブル受講の場合、関東研修第1日目の午前を免除(関西地区の講義でカバーされます)。
入会金は5,000円引き
令和4年4月末日迄に新規にJGAに入会手続きをされた方に限り、通常30,000円(入会金15,000円+初年度会費15,000円)のところを25,000円に割引きます。
受講申込と同時にご入会することも、お勧めします。(その場合は、入会金は通常通りですが、研修受講料金が会員価格となり、お得です)。
受講申込と同時にご入会することも、お勧めします。(その場合は、入会金は通常通りですが、研修受講料金が会員価格となり、お得です)。